ブログを書き続ける意味:600回を迎えて #キャリア的視点 600

こんにちは(^^) キャリアコンサルタントのひだです。今日のテーマは「ブログ」です。

多くの方がいろいろな場所で掲載されているブログ。実際にこれで生計を立てたり、事業に繋げている方も多くいらっしゃいます。
なぜ皆さん、ブログを書くのでしょうか? どんな目的で書いているのでしょうか?

さぁそれでは、日常に潜むキャリアの種を感じていきましょう。読了時間は2~4分です。

「ブログを書く」ということ

2020年2月29日から始めた私のブログも、とうとう600回目を迎えることができました。(数え間違いがないという大前提ですけど)

初年度は366日(閏年でした)、2021年度は平日のみの更新に切り替えたので厳密には毎日ではないのですが、我ながら良く続いたものです。始めた時にはこんなに続けられるとは自分でも考えていませんでした。

まぁ、本音は毎日毎日ネタ探しです。私の場合は「キャリア的視点」として、日常に点在するキャリアに繋がる事象を考察するというテーマで絞っています。範囲はものすごく広いはずなのに、これまでの600回で何度ネタ被りをしてきた事か。面倒過ぎて数える気にもなりません^^;

正直言えばなかなかキツイです。特にホームページをリニューアルし、そこにブログ公開の場をnoteから移したもののコメントをもらえる訳でもなく、平日のみの更新とはいえなかなかに時間を取られる。

ではなぜ、私はブログを書き続けるのでしょうか?

ブログを続けることで得られるもの

結論最初に書くならそれは、「インプット&アウトプット」の場を創っている状態です。しかも短時間でそのサイクルを回すのに最適だったと思っています。

私自身、事業展開に繋げたいという想いももちろんあり、「本を出版してみませんか?」とい営業連絡も何度か頂きました。そしてその中から実際に出版もしました。新しい経験をすることが出来たのです。

しかしそれ以上に、ブログを書くために

  • ネタを探す
  • テーマについて考察しながら書く
  • 内容で不明な点があれば、調べる
  • 読んでくださる方にとって読みやすいかどうかを考える
  • 修正する
  • 仕上げる

仕上げるまでには❷~❺を何度も繰り返します。このルーティンが【考える力】を引き出してくれていると感じているのです。私の言語化能力が、ブログを書き始める前と今とでは大きく成長したと感じるのです。

今後の展開

今後ブログに関する展開は少しまた変えていこうと思っています。

たまたま2月29日に毎日更新ブログを始め、1年後のその記念日に平日更新に切り替えました。なので今回も2月末日から切り替えます。

3月からは流行りに乗っかる訳ではないですが、動画配信にシフトしていこうかと計画中です。その為にブログの本数を更に減らします。現段階での予定としては「月・水・金」の週3日更新にしようかと考えています。また月末頃に詳細を展開しようと思っていますので、ぜひこれからもお付き合いいただけたら嬉しいです^^

個人の活性化を組織の活性化に繋げます。

ブログを書き続ける意味:600回を迎えて #キャリア的視点 600”へ1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA