突破ファイル:警察なめんなよ! PON! PON!

キャリア的視点444

こんにちは(^^) ひだです。今日のテーマは「影響力」です。

私達は毎日、様々な外的刺激を受けて変化をしています。私たちの心にある「価値観」も、実は外的刺激を受けて変わることすらあるのですから、その影響力は計り知れないのです。
今日はそんな影響力の一例を紹介していきますね。

さぁそれでは、日常に潜むキャリアの種を感じていきましょう。読了時間は3~5分です。

THE突破ファイル

皆さんは「THE突破ファイル」って観ていますか? 私大好きでいつも観ています。何より出演者の多くが私の好きな芸人さんが多いんです。
内村光良さん、サンドイッチマン、EXIT、ハナコ、たまに下野紘さん。

先週(2021.6/17)の放送分の中で、突破交番(人気シリーズ)の兼近巡査がとても良い事を言ってくれていました。

なるほど、全くその通り、と思います。要するに「食わず嫌いはダメですよ」って事なんですが、私もしっかりと身に沁み込ませたい言葉でした。

私達は常に外的刺激を受けながら生活しています。その中には個人の好き嫌いの感情によって「受け入れたくない」と感じるものも多々あるのだと思います。それでも実際にやってみない事にはわかりません。本当にそれが受け入れがたい物なのか、行動してみてこそわかる事だってあるのですから。

私達はこうして少しずつ変化していきます。そしてその少しずつの変化が長いキャリアを考えた際には「あの時勇気を出してやってみて良かった」と思える分岐点になるのかも知れませんね。
みなさん、今ほとんどの方がスマホを使用していますよね。生まれた時から片手にスマホがあった訳ではない以上、皆さんは既に変化に対応してきているのですから、もうできますよね^^

社会的影響力

「THE突破ファイル」のずっと以前の放送の中で、MCの内村さんが言っていました。

子ども達が突破交番や突破レスキューに憧れて、将来の夢で警察や消防を言う子が増えてきている。

日本テレビ「THE突破ファイル」

記憶を頼りに書いているので一言一句ままとは言えませんが、この様な事を言っていました。

なんて素敵な番組なんだろう、と感じたものです。

確かに出演しているのは芸人さんたちですから、基本的にはお笑い路線のドラマですが、「事件・事故で困っている被害者を秀逸なアイデアで解決していく警察官・消防官たち」に憧れるという気持ちがわかるのです。要所要所が格好良いんです。
突破交番、兼近巡査の決め台詞の「警察なめんなよ! PON! PON!」も子ども達が喜んで使っているのかもしれませんね^^

大人だけではなく子ども達の心にも常に外的刺激によって様々な影響があります。ご両親の背中をみて「将来、○○になる」、学校の先生に憧れて「小学校の先生になる」という子ども達が多いと思います。その一つにテレビ番組やYouTuberたちは成りやすいのです。
THE突破ファイルという番組は見事にその一つになっているのですね。これはある意味で社会的影響力のあるテレビ番組になったのだと思うのです。

私達は果たしてどれくらいの影響力を周囲に対して持っているのでしょうか?
同じ影響力なら他人の将来が良くなるような影響力を持ちたいですよね。

個人の活性化を組織の活性化に繋げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

MBO:目標管理制度

次の記事

人類の敵:腰痛