良い夫婦の日 #キャリア的視点 544

こんにちは(^^) キャリアコンサルタントのひだです。今日のテーマは「夫婦」です。

みなさん今日は何の日かご存じですか? 11月22日。その語呂合わせから「いい夫婦の日」とされています。森三中の大島夫妻をはじめとして多くの方々がこの日に結婚式を挙げています。私たち夫婦もその内の一組ですが^^
そんな11月22日に、いい夫婦ってどんな夫婦なのかを私なりに考えていきたいと思います。

さぁそれでは、日常に潜むキャリアの種を感じていきましょう。読了時間は3~5分です。

11/22

今日、11月22日は『いい夫婦の日』という事で、多くの方が結婚式(入籍、披露宴など)を上げることが多い様です。
結構古い情報(2013年)にはなるのですが、人気のブライダルデーを調査した情報があります。11月22日は366日中堂々の5位です。

上位4日に関しては、その理由はよくわかりません^^; もちろん7位以下も良く分かりません。面白いのは11/22の翌日の11/23(祝日)も第6位に入っているという点ですね。きっと両方とも『いい夫婦の日』絡みの気がします。そう思うと総合で1位なのかな、って思っています。

まあそれは置いておくとして、はたして『いい夫婦』ってどんな感じなんでしょうね。ちょっと考えてみましょう。

(私が考える)いい夫婦とは?

皆さんが考える『いい夫婦』がここでは聴くことができないので、あえて私の考える『いい夫婦』を考えてみたいと思います。
私の考える『いい夫婦』とは、

  • お互いがお互いの最高の理解者である。

お互いの意見を聴き、お互いのキャリアを尊重し、お互いの大切な物を大切にする。全て最も大切なパートナーとしてお互いを大切にできる関係こそが、『いい夫婦』の条件なんじゃないでしょうか。これはきっと異論はあるでしょうが、反論はないと思います^^; 私も妻とはそのような関係でありたいと思っています。

そのためにはどうしたら良い?

ところで私たちは何故働いているのでしょうか? 生活する収入を得る為? 自分らしいキャリアを築く為? それ以外のそれぞれの働く理由があって当然です。それは全て正解です。

ではそれは大切なパートナーや家族をほったらかしてすることなのでしょうか。『生活する収入を得る為』であるならば、それは家族の為、ですよね。家族のために働いているのにその家族を置き去りにしていていいのでしょうか。
これは私個人の価値観でもあるので、それを強要するつもりもありません。

でもそんな大切なパートナーを大切にするためにはどうしたら良いのでしょうか。

私なりの答えは「会話をする」ことです。
お互いが今何を考えていて、何を大切にしていて、何に感動して、何が苦手で… そうした数々の内容を、その時の流れの中で知ることで、お互いを理解しやすくなる。理解をすれば相手が何をして欲しいのか、何をしたら喜ぶのかが少しずつわかるのではないでしょうか。

相手の事を思って、相手が喜ぶことを、相手の為に、自然と行う。それができる為に必要なのが『会話』なのだと思います。

事実、離婚をする夫婦の多くが「相手が何を考えているのかわからない」といったようなことを言っていることが多いのです。
そうはならないために、相手を知る努力が必要なのでしょう。

『会話』というのは直接言葉を交わす以外にもメールでも何でもよいと思うのです。話題も「趣味」の事、「子供」の事、「お金」の事、「将来」の事。何でもいいのです。会社で当たり前にやっているでしょう「報連相」や「会議」を家庭でもやるのが良いのだと思うのです。いきなりは難しいと思いますが、昨日より今日、今日より明日、パートナーとの会話を心がけてみませんか?

これまでを振り返って、この『いい夫婦の日』にいつもより少し多めに話をしてみたいと思います^^

個人の活性化を組織の活性化に繋げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA